【2022年版】履歴書向け西暦・和暦早見表
~平成80年対応・満年齢・干支付き・江戸時代対応~

【2022年版】履歴書向け西暦・和暦早見表~平成80年対応・満年齢・干支付き・江戸時代対応~

履歴書などを書く時、和暦・西暦の変換が必要なことありませんか?

満年齢なども分かる便利な西暦・和暦変換早見表です。
ローンの返済計画など向けに平成は平成80年までの対応も掲載しています。

エクセル形式も用意していますので、ダウンロードしてご利用ください。

目次

Excel版データファイル ~~

このページの内容をファイルとしてダウンロードし、利用していただくことができます。

ダウンロード

western-japanese-calendar-mapping-data.xlsx(41Kbyte)

関連ツール ~転職活動に必要なツールを提供しています~

こちらの関連ツールも併せてお使いください。

履歴書のフォーマット|カンタンに書ける・作例付き・入力補助あり

職務経歴書|参加プロジェクトを時系列に記載する業種向け

職務経歴書|職種・職務を中心に記載する業種向け

送付状|履歴書・職務経歴書送付向け

令和4年版・入学・卒業年度早見表|履歴書向け資料

西暦・和暦 変換早見表 ~満年齢・干支付き~

令和(西暦2019年5月1日 ~ 現在)

西暦年 和暦年 満年齢 十二支 備考
2068 平成80年 / 令和50年 子(ね)
2067 平成79年 / 令和49年 亥(い)
2066 平成78年 / 令和48年 戌(いぬ)
2065 平成77年 / 令和47年 酉(とり)
2064 平成76年 / 令和46年 申(さる)
2063 平成75年 / 令和45年 未(ひつじ)
2062 平成74年 / 令和44年 午(うま)
2061 平成73年 / 令和43年 巳(み)
2060 平成72年 / 令和42年 辰(たつ)
2059 平成71年 / 令和41年 卯(う)
2058 平成70年 / 令和40年 寅(とら)
2057 平成69年 / 令和39年 丑(うし)
2056 平成68年 / 令和38年 子(ね)
2055 平成67年 / 令和37年 亥(い)
2054 平成66年 / 令和36年 戌(いぬ)
2053 平成65年 / 令和35年 酉(とり)
2052 平成64年 / 令和34年 申(さる)
2051 平成63年 / 令和33年 未(ひつじ)
2050 平成62年 / 令和32年 午(うま)
2049 平成61年 / 令和31年 巳(み)
2048 平成60年 / 令和30年 辰(たつ)
2047 平成59年 / 令和29年 卯(う)
2046 平成58年 / 令和28年 寅(とら)
2045 平成57年 / 令和27年 丑(うし)
2044 平成56年 / 令和26年 子(ね)
2043 平成55年 / 令和25年 亥(い)
2042 平成54年 / 令和24年 戌(いぬ)
2041 平成53年 / 令和23年 酉(とり)
2040 平成52年 / 令和22年 申(さる)
2039 平成51年 / 令和21年 未(ひつじ)
2038 平成50年 / 令和20年 午(うま)
2037 平成49年 / 令和19年 巳(み)
2036 平成48年 / 令和18年 辰(たつ)
2035 平成47年 / 令和17年 卯(う)
2034 平成46年 / 令和16年 寅(とら)
2033 平成45年 / 令和15年 丑(うし)
2032 平成44年 / 令和14年 子(ね)
2031 平成43年 / 令和13年 亥(い)
2030 平成42年 / 令和12年 戌(いぬ)
2029 平成41年 / 令和11年 酉(とり)
2028 平成40年 / 令和10年 申(さる)
2027 平成39年 / 令和9年 未(ひつじ)
2026 平成38年 / 令和8年 午(うま)
2025 平成37年 / 令和7年 巳(み)
2024 平成36年 / 令和6年 辰(たつ)
2023 平成35年 / 令和5年 卯(う)
2022 平成34年 / 令和4年 0歳 寅(とら)
2021 平成33年 / 令和3年 1歳 丑(うし)
2020 平成32年 / 令和2年 2歳 子(ね)
2019 平成31年 / 令和元年 3歳 亥(い) 5月1日改元

平成(西暦1989年1月8日 ~ 2019年4月30日)

西暦年 和暦年 満年齢 十二支 備考
2019 平成31年 / 令和元年 3歳 亥(い) 5月1日改元
2018 平成30年 4歳 戌(いぬ)
2017 平成29年 5歳 酉(とり)
2016 平成28年 6歳 申(さる)
2015 平成27年 7歳 未(ひつじ)
2014 平成26年 8歳 午(うま)
2013 平成25年 9歳 巳(み)
2012 平成24年 10歳 辰(たつ)
2011 平成23年 11歳 卯(う)
2010 平成22年 12歳 寅(とら)
2009 平成21年 13歳 丑(うし)
2008 平成20年 14歳 子(ね)
2007 平成19年 15歳 亥(い)
2006 平成18年 16歳 戌(いぬ)
2005 平成17年 17歳 酉(とり)
2004 平成16年 18歳 申(さる)
2003 平成15年 19歳 未(ひつじ)
2002 平成14年 20歳 午(うま)
2001 平成13年 21歳 巳(み)
2000 平成12年 22歳 辰(たつ)
1999 平成11年 23歳 卯(う)
1998 平成10年 24歳 寅(とら)
1997 平成9年 25歳 丑(うし)
1996 平成8年 26歳 子(ね)
1995 平成7年 27歳 亥(い)
1994 平成6年 28歳 戌(いぬ)
1993 平成5年 29歳 酉(とり)
1992 平成4年 30歳 申(さる)
1991 平成3年 31歳 未(ひつじ)
1990 平成2年 32歳 午(うま)
1989 昭和64年 / 平成元年 33歳 巳(み) 1月8日改元

昭和(西暦1926年12月25日 ~ 1989年1月7日)

西暦年 和暦年 満年齢 十二支 備考
1989 昭和64年 / 平成元年 33歳 巳(み) 1月8日改元
1988 昭和63年 34歳 辰(たつ)
1987 昭和62年 35歳 卯(う)
1986 昭和61年 36歳 寅(とら)
1985 昭和60年 37歳 丑(うし)
1984 昭和59年 38歳 子(ね)
1983 昭和58年 39歳 亥(い)
1982 昭和57年 40歳 戌(いぬ)
1981 昭和56年 41歳 酉(とり)
1980 昭和55年 42歳 申(さる)
1979 昭和54年 43歳 未(ひつじ)
1978 昭和53年 44歳 午(うま)
1977 昭和52年 45歳 巳(み)
1976 昭和51年 46歳 辰(たつ)
1975 昭和50年 47歳 卯(う)
1974 昭和49年 48歳 寅(とら)
1973 昭和48年 49歳 丑(うし)
1972 昭和47年 50歳 子(ね)
1971 昭和46年 51歳 亥(い)
1970 昭和45年 52歳 戌(いぬ)
1969 昭和44年 53歳 酉(とり)
1968 昭和43年 54歳 申(さる)
1967 昭和42年 55歳 未(ひつじ)
1966 昭和41年 56歳 午(うま)
1965 昭和40年 57歳 巳(み)
1964 昭和39年 58歳 辰(たつ)
1963 昭和38年 59歳 卯(う)
1962 昭和37年 60歳 寅(とら)
1961 昭和36年 61歳 丑(うし)
1960 昭和35年 62歳 子(ね)
1959 昭和34年 63歳 亥(い)
1958 昭和33年 64歳 戌(いぬ)
1957 昭和32年 65歳 酉(とり)
1956 昭和31年 66歳 申(さる)
1955 昭和30年 67歳 未(ひつじ)
1954 昭和29年 68歳 午(うま)
1953 昭和28年 69歳 巳(み)
1952 昭和27年 70歳 辰(たつ)
1951 昭和26年 71歳 卯(う)
1950 昭和25年 72歳 寅(とら)
1949 昭和24年 73歳 丑(うし)
1948 昭和23年 74歳 子(ね)
1947 昭和22年 75歳 亥(い)
1946 昭和21年 76歳 戌(いぬ)
1945 昭和20年 77歳 酉(とり)
1944 昭和19年 78歳 申(さる)
1943 昭和18年 79歳 未(ひつじ)
1942 昭和17年 80歳 午(うま)
1941 昭和16年 81歳 巳(み)
1940 昭和15年 82歳 辰(たつ)
1939 昭和14年 83歳 卯(う)
1938 昭和13年 84歳 寅(とら)
1937 昭和12年 85歳 丑(うし)
1936 昭和11年 86歳 子(ね)
1935 昭和10年 87歳 亥(い)
1934 昭和9年 88歳 戌(いぬ)
1933 昭和8年 89歳 酉(とり)
1932 昭和7年 90歳 申(さる)
1931 昭和6年 91歳 未(ひつじ)
1930 昭和5年 92歳 午(うま)
1929 昭和4年 93歳 巳(み)
1928 昭和3年 94歳 辰(たつ)
1927 昭和2年 95歳 卯(う)
1926 大正15年 / 昭和元年 96歳 寅(とら) 12月25日改元

大正(西暦1912年7月30日 ~ 1926年12月24日)

西暦年 和暦年 満年齢 十二支 備考
1926 大正15年 / 昭和元年 96歳 寅(とら) 12月25日改元
1925 大正14年 97歳 丑(うし)
1924 大正13年 98歳 子(ね)
1923 大正12年 99歳 亥(い)
1922 大正11年 100歳 戌(いぬ)
1921 大正10年 101歳 酉(とり)
1920 大正9年 102歳 申(さる)
1919 大正8年 103歳 未(ひつじ)
1918 大正7年 104歳 午(うま)
1917 大正6年 105歳 巳(み)
1916 大正5年 106歳 辰(たつ)
1915 大正4年 107歳 卯(う)
1914 大正3年 108歳 寅(とら)
1913 大正2年 109歳 丑(うし)
1912 明治45年 / 大正元年 110歳 子(ね) 7月30日改元

明治(西暦1868年9月8日 ~ 1912年7月29日)

西暦年 和暦年 満年齢 十二支 備考
1912 明治45年 / 大正元年 110歳 子(ね) 7月30日改元
1911 明治44年 111歳 亥(い)
1910 明治43年 112歳 戌(いぬ)
1909 明治42年 113歳 酉(とり)
1908 明治41年 114歳 申(さる)
1907 明治40年 115歳 未(ひつじ)
1906 明治39年 116歳 午(うま)
1905 明治38年 117歳 巳(み)
1904 明治37年 118歳 辰(たつ)
1903 明治36年 119歳 卯(う)
1902 明治35年 120歳 寅(とら)
1901 明治34年 121歳 丑(うし)
1900 明治33年 122歳 子(ね)
1899 明治32年 123歳 亥(い)
1898 明治31年 124歳 戌(いぬ)
1897 明治30年 125歳 酉(とり)
1896 明治29年 126歳 申(さる)
1895 明治28年 127歳 未(ひつじ)
1894 明治27年 128歳 午(うま)
1893 明治26年 129歳 巳(み)
1892 明治25年 130歳 辰(たつ)
1891 明治24年 131歳 卯(う)
1890 明治23年 132歳 寅(とら)
1889 明治22年 133歳 丑(うし)
1888 明治21年 134歳 子(ね)
1887 明治20年 135歳 亥(い)
1886 明治19年 136歳 戌(いぬ)
1885 明治18年 137歳 酉(とり)
1884 明治17年 138歳 申(さる)
1883 明治16年 139歳 未(ひつじ)
1882 明治15年 140歳 午(うま)
1881 明治14年 141歳 巳(み)
1880 明治13年 142歳 辰(たつ)
1879 明治12年 143歳 卯(う)
1878 明治11年 144歳 寅(とら)
1877 明治10年 145歳 丑(うし)
1876 明治9年 146歳 子(ね)
1875 明治8年 147歳 亥(い)
1874 明治7年 148歳 戌(いぬ)
1873 明治6年 149歳 酉(とり)
1872 明治5年 150歳 申(さる)
1871 明治4年 151歳 未(ひつじ)
1870 明治3年 152歳 午(うま)
1869 明治2年 153歳 巳(み)
1868 慶応4年 / 明治元年 154歳 辰(たつ) 9月8日改元

慶応(西暦1865年4月8日 ~ 1868年9月7日)

西暦年 和暦年 満年齢 十二支 備考
1868 慶応4年 / 明治元年 154歳 辰(たつ) 9月8日改元
1867 慶応3年 155歳 卯(う)
1866 慶応2年 156歳 寅(とら)
1865 元治2年 / 慶応元年 157歳 丑(うし) 4月8日改元

元治(西暦1864年2月30日 ~ 1865年4月7日)

西暦年 和暦年 満年齢 十二支 備考
1865 元治2年 / 慶応元年 157歳 丑(うし) 4月8日改元
1864 文久4年 / 元治元年 158歳 子(ね) 2月30日改元

文久(西暦1861年2月19日 ~ 1864年2月29日)

西暦年 和暦年 満年齢 十二支 備考
1864 文久4年 / 元治元年 158歳 子(ね) 2月30日改元
1863 文久3年 159歳 亥(い)
1862 文久2年 160歳 戌(いぬ)
1861 万延2年 / 文久元年 161歳 酉(とり) 2月19日改元

万延(西暦1860年3月18日 ~ 1861年2月18日)

西暦年 和暦年 満年齢 十二支 備考
1861 万延2年 / 文久元年 161歳 酉(とり) 2月19日改元
1860 安政7年 / 万延元年 162歳 申(さる) 3月18日改元

安政(西暦1854年11月27日 ~ 1860年3月17日)

西暦年 和暦年 満年齢 十二支 備考
1860 安政7年 / 万延元年 162歳 申(さる) 3月18日改元
1859 安政6年 163歳 未(ひつじ)
1858 安政5年 164歳 午(うま)
1857 安政4年 165歳 巳(み)
1856 安政3年 166歳 辰(たつ)
1855 安政2年 167歳 卯(う)
1854 嘉永7年 / 安政元年 168歳 寅(とら) 11月27日改元

嘉永(西暦1848年2月28日 ~ 1854年11月26日)

西暦年 和暦年 満年齢 十二支 備考
1854 嘉永7年 / 安政元年 168歳 寅(とら) 11月27日改元
1853 嘉永6年 169歳 丑(うし)
1852 嘉永5年 170歳 子(ね)
1851 嘉永4年 171歳 亥(い)
1850 嘉永3年 172歳 戌(いぬ)
1849 嘉永2年 173歳 酉(とり)
1848 弘化5年 / 嘉永元年 174歳 申(さる) 2月28日改元

弘化(西暦1844年12月2日 ~ 1848年2月27日)

西暦年 和暦年 満年齢 十二支 備考
1848 弘化5年 / 嘉永元年 174歳 申(さる) 2月28日改元
1847 弘化4年 175歳 未(ひつじ)
1846 弘化3年 176歳 午(うま)
1845 弘化2年 177歳 巳(み)
1844 天保15年 / 弘化元年 178歳 辰(たつ) 12月2日改元

天保(西暦1830年12月10日 ~ 1844年12月1日)

西暦年 和暦年 満年齢 十二支 備考
1844 天保15年 / 弘化元年 178歳 辰(たつ) 12月2日改元
1843 天保14年 179歳 卯(う)
1842 天保13年 180歳 寅(とら)
1841 天保12年 181歳 丑(うし)
1840 天保11年 182歳 子(ね)
1839 天保10年 183歳 亥(い)
1838 天保9年 184歳 戌(いぬ)
1837 天保8年 185歳 酉(とり)
1836 天保7年 186歳 申(さる)
1835 天保6年 187歳 未(ひつじ)
1834 天保5年 188歳 午(うま)
1833 天保4年 189歳 巳(み)
1832 天保3年 190歳 辰(たつ)
1831 天保2年 191歳 卯(う)
1830 文政13年 / 天保元年 192歳 寅(とら) 12月10日改元

文政(西暦1818年4月22日 ~ 1830年12月9日)

西暦年 和暦年 満年齢 十二支 備考
1830 文政13年 / 天保元年 192歳 寅(とら) 12月10日改元
1829 文政12年 193歳 丑(うし)
1828 文政11年 194歳 子(ね)
1827 文政10年 195歳 亥(い)
1826 文政9年 196歳 戌(いぬ)
1825 文政8年 197歳 酉(とり)
1824 文政7年 198歳 申(さる)
1823 文政6年 199歳 未(ひつじ)
1822 文政5年 200歳 午(うま)
1821 文政4年 201歳 巳(み)
1820 文政3年 202歳 辰(たつ)
1819 文政2年 203歳 卯(う)
1818 文化15年 / 文政元年 204歳 寅(とら) 4月22日改元

文化(西暦1804年2月11日 ~ 1818年4月21日)

西暦年 和暦年 満年齢 十二支 備考
1818 文化15年 / 文政元年 204歳 寅(とら) 4月22日改元
1817 文化14年 205歳 丑(うし)
1816 文化13年 206歳 子(ね)
1815 文化12年 207歳 亥(い)
1814 文化11年 208歳 戌(いぬ)
1813 文化10年 209歳 酉(とり)
1812 文化9年 210歳 申(さる)
1811 文化8年 211歳 未(ひつじ)
1810 文化7年 212歳 午(うま)
1809 文化6年 213歳 巳(み)
1808 文化5年 214歳 辰(たつ)
1807 文化4年 215歳 卯(う)
1806 文化3年 216歳 寅(とら)
1805 文化2年 217歳 丑(うし)
1804 享和4年 / 文化元年 218歳 子(ね) 2月11日改元

享和(西暦1801年2月5日 ~ 1804年2月10日)

西暦年 和暦年 満年齢 十二支 備考
1804 享和4年 / 文化元年 218歳 子(ね) 2月11日改元
1803 享和3年 219歳 亥(い)
1802 享和2年 220歳 戌(いぬ)
1801 寛政13年 / 享和元年 221歳 酉(とり) 2月5日改元

寛政(西暦1789年1月25日 ~ 1801年2月4日)

西暦年 和暦年 満年齢 十二支 備考
1801 寛政13年 / 享和元年 221歳 酉(とり) 2月5日改元
1800 寛政12年 222歳 申(さる)
1799 寛政11年 223歳 未(ひつじ)
1798 寛政10年 224歳 午(うま)
1797 寛政9年 225歳 巳(み)
1796 寛政8年 226歳 辰(たつ)
1795 寛政7年 227歳 卯(う)
1794 寛政6年 228歳 寅(とら)
1793 寛政5年 229歳 丑(うし)
1792 寛政4年 230歳 子(ね)
1791 寛政3年 231歳 亥(い)
1790 寛政2年 232歳 戌(いぬ)
1789 天明9年 / 寛政元年 233歳 酉(とり) 1月25日改元

天明(西暦1781年4月2日 ~ 1789年1月24日)

西暦年 和暦年 満年齢 十二支 備考
1789 天明9年 / 寛政元年 233歳 酉(とり) 1月25日改元
1788 天明8年 234歳 申(さる)
1787 天明7年 235歳 未(ひつじ)
1786 天明6年 236歳 午(うま)
1785 天明5年 237歳 巳(み)
1784 天明4年 238歳 辰(たつ)
1783 天明3年 239歳 卯(う)
1782 天明2年 240歳 寅(とら)
1781 安永10年 / 天明元年 241歳 丑(うし) 4月2日改元

安永(西暦1772年11月16日 ~ 1781年4月1日)


西暦年 和暦年 満年齢 十二支 備考
1781 安永10年 / 天明元年 241歳 丑(うし) 4月2日改元
1780 安永9年 242歳 子(ね)
1779 安永8年 243歳 亥(い)
1778 安永7年 244歳 戌(いぬ)
1777 安永6年 245歳 酉(とり)
1776 安永5年 246歳 申(さる)
1775 安永4年 247歳 未(ひつじ)
1774 安永3年 248歳 午(うま)
1773 安永2年 249歳 巳(み)
1772 明和9年 / 安永元年 250歳 辰(たつ) 11月16日改元

明和(西暦1764年6月2日 ~ 1772年11月15日)

西暦年 和暦年 満年齢 十二支 備考
1772 明和9年 / 安永元年 250歳 辰(たつ) 11月16日改元
1771 明和8年 251歳 卯(う)
1770 明和7年 252歳 寅(とら)
1769 明和6年 253歳 丑(うし)
1768 明和5年 254歳 子(ね)
1767 明和4年 255歳 亥(い)
1766 明和3年 256歳 戌(いぬ)
1765 明和2年 257歳 酉(とり)
1764 宝暦14年 / 明和元年 258歳 申(さる) 6月2日改元

宝暦(西暦1751年10月27日 ~ 1764年6月1日)

西暦年 和暦年 満年齢 十二支 備考
1764 宝暦14年 / 明和元年 258歳 申(さる) 6月2日改元
1763 宝暦13年 259歳 未(ひつじ)
1762 宝暦12年 260歳 午(うま)
1761 宝暦11年 261歳 巳(み)
1760 宝暦10年 262歳 辰(たつ)
1759 宝暦9年 263歳 卯(う)
1758 宝暦8年 264歳 寅(とら)
1757 宝暦7年 265歳 丑(うし)
1756 宝暦6年 266歳 子(ね)
1755 宝暦5年 267歳 亥(い)
1754 宝暦4年 268歳 戌(いぬ)
1753 宝暦3年 269歳 酉(とり)
1752 宝暦2年 270歳 申(さる)
1751 寛延4年 / 宝暦元年 271歳 未(ひつじ) 10月27日改元

寛延(西暦1748年7月12日 ~ 1751年10月26日)

西暦年 和暦年 満年齢 十二支 備考
1751 寛延4年 / 宝暦元年 271歳 未(ひつじ) 10月27日改元
1750 寛延3年 272歳 午(うま)
1749 寛延2年 273歳 巳(み)
1748 延享5年 / 寛延元年 274歳 辰(たつ) 7月12日改元

延享(西暦1744年2月21日 ~ 1748年7月11日)

西暦年 和暦年 満年齢 十二支 備考
1748 延享5年 / 寛延元年 274歳 辰(たつ) 7月12日改元
1747 延享4年 275歳 卯(う)
1746 延享3年 276歳 寅(とら)
1745 延享2年 277歳 丑(うし)
1744 寛保4年 / 延享元年 278歳 子(ね) 2月21日改元

寛保(西暦1741年2月27日 ~ 1744年2月20日)

西暦年 和暦年 満年齢 十二支 備考
1744 寛保4年 / 延享元年 278歳 子(ね) 2月21日改元
1743 寛保3年 279歳 亥(い)
1742 寛保2年 280歳 戌(いぬ)
1741 元文6年 / 寛保元年 281歳 酉(とり) 2月27日改元

元文(西暦1736年4月28日 ~ 1741年2月26日)

西暦年 和暦年 満年齢 十二支 備考
1741 元文6年 / 寛保元年 281歳 酉(とり) 2月27日改元
1740 元文5年 282歳 申(さる)
1739 元文4年 283歳 未(ひつじ)
1738 元文3年 284歳 午(うま)
1737 元文2年 285歳 巳(み)
1736 享保21年 / 元文元年 286歳 辰(たつ) 4月28日改元

享保(西暦1716年6月22日 ~ 1736年4月27日)

西暦年 和暦年 満年齢 十二支 備考
1736 享保21年 / 元文元年 286歳 辰(たつ) 4月28日改元
1735 享保20年 287歳 卯(う)
1734 享保19年 288歳 寅(とら)
1733 享保18年 289歳 丑(うし)
1732 享保17年 290歳 子(ね)
1731 享保16年 291歳 亥(い)
1730 享保15年 292歳 戌(いぬ)
1729 享保14年 293歳 酉(とり)
1728 享保13年 294歳 申(さる)
1727 享保12年 295歳 未(ひつじ)
1726 享保11年 296歳 午(うま)
1725 享保10年 297歳 巳(み)
1724 享保9年 298歳 辰(たつ)
1723 享保8年 299歳 卯(う)
1722 享保7年 300歳 寅(とら)
1721 享保6年 301歳 丑(うし)
1720 享保5年 302歳 子(ね)
1719 享保4年 303歳 亥(い)
1718 享保3年 304歳 戌(いぬ)
1717 享保2年 305歳 酉(とり)
1716 正徳6年 / 享保元年 306歳 申(さる) 6月22日改元

正徳(西暦1711年4月23日 ~ 1716年6月21日)

西暦年 和暦年 満年齢 十二支 備考
1716 正徳6年 / 享保元年 306歳 申(さる) 6月22日改元
1715 正徳5年 307歳 未(ひつじ)
1714 正徳4年 308歳 午(うま)
1713 正徳3年 309歳 巳(み)
1712 正徳2年 310歳 辰(たつ)
1711 宝永8年 / 正徳元年 311歳 卯(う) 4月23日改元

宝永(西暦1704年3月13日 ~ 1711年4月22日)

西暦年 和暦年 満年齢 十二支 備考
1711 宝永8年 / 正徳元年 311歳 卯(う) 4月23日改元
1710 宝永7年 312歳 寅(とら)
1709 宝永6年 313歳 丑(うし)
1708 宝永5年 314歳 子(ね)
1707 宝永4年 315歳 亥(い)
1706 宝永3年 316歳 戌(いぬ)
1705 宝永2年 317歳 酉(とり)
1704 元禄17年 / 宝永元年 318歳 申(さる) 3月13日改元

元禄(西暦1688年9月30日 ~ 1704年3月12日)

西暦年 和暦年 満年齢 十二支 備考
1704 元禄17年 / 宝永元年 318歳 申(さる) 3月13日改元
1703 元禄16年 319歳 未(ひつじ)
1702 元禄15年 320歳 午(うま)
1701 元禄14年 321歳 巳(み)
1700 元禄13年 322歳 辰(たつ)
1699 元禄12年 323歳 卯(う)
1698 元禄11年 324歳 寅(とら)
1697 元禄10年 325歳 丑(うし)
1696 元禄9年 326歳 子(ね)
1695 元禄8年 327歳 亥(い)
1694 元禄7年 328歳 戌(いぬ)
1693 元禄6年 329歳 酉(とり)
1692 元禄5年 330歳 申(さる)
1691 元禄4年 331歳 未(ひつじ)
1690 元禄3年 332歳 午(うま)
1689 元禄2年 333歳 巳(み)
1688 貞享5年 / 元禄元年 334歳 辰(たつ) 9月30日改元

貞享(西暦1684年2月21日 ~ 1688年9月29日)

西暦年 和暦年 満年齢 十二支 備考
1688 貞享5年 / 元禄元年 334歳 辰(たつ) 9月30日改元
1687 貞享4年 335歳 卯(う)
1686 貞享3年 336歳 寅(とら)
1685 貞享2年 337歳 丑(うし)
1684 天和4年 / 貞享元年 338歳 子(ね) 2月21日改元

天和(西暦1681年9月20日 ~ 1684年2月20日)

西暦年 和暦年 満年齢 十二支 備考
1684 天和4年 / 貞享元年 338歳 子(ね) 2月21日改元
1683 天和3年 339歳 亥(い)
1682 天和2年 340歳 戌(いぬ)
1681 延宝9年 / 天和元年 341歳 酉(とり) 9月20日改元

延宝(西暦1673年9月21日 ~ 1681年9月19日)

西暦年 和暦年 満年齢 十二支 備考
1681 延宝9年 / 天和元年 341歳 酉(とり) 9月20日改元
1680 延宝8年 342歳 申(さる)
1679 延宝7年 343歳 未(ひつじ)
1678 延宝6年 344歳 午(うま)
1677 延宝5年 345歳 巳(み)
1676 延宝4年 346歳 辰(たつ)
1675 延宝3年 347歳 卯(う)
1674 延宝2年 348歳 寅(とら)
1673 寛文13年 / 延宝元年 349歳 丑(うし) 9月21日改元

寛文(西暦1661年4月25日 ~ 1673年9月20日)

西暦年 和暦年 満年齢 十二支 備考
1673 寛文13年 / 延宝元年 349歳 丑(うし) 9月21日改元
1672 寛文12年 350歳 子(ね)
1671 寛文11年 351歳 亥(い)
1670 寛文10年 352歳 戌(いぬ)
1669 寛文9年 353歳 酉(とり)
1668 寛文8年 354歳 申(さる)
1667 寛文7年 355歳 未(ひつじ)
1666 寛文6年 356歳 午(うま)
1665 寛文5年 357歳 巳(み)
1664 寛文4年 358歳 辰(たつ)
1663 寛文3年 359歳 卯(う)
1662 寛文2年 360歳 寅(とら)
1661 万治4年 / 寛文元年 361歳 丑(うし) 4月25日改元

万治(西暦1658年7月23日 ~ 1661年4月24日)

西暦年 和暦年 満年齢 十二支 備考
1661 万治4年 / 寛文元年 361歳 丑(うし) 4月25日改元
1660 万治3年 362歳 子(ね)
1659 万治2年 363歳 亥(い)
1658 明暦4年 / 万治元年 364歳 戌(いぬ) 7月23日改元

明暦(西暦1655年4月13日 ~ 1658年7月22日)

西暦年 和暦年 満年齢 十二支 備考
1658 明暦4年 / 万治元年 364歳 戌(いぬ) 7月23日改元
1657 明暦3年 365歳 酉(とり)
1656 明暦2年 366歳 申(さる)
1655 承応4年 / 明暦元年 367歳 未(ひつじ) 4月13日改元

承応(西暦1652年9月18日 ~ 1655年4月12日)

西暦年 和暦年 満年齢 十二支 備考
1655 承応4年 / 明暦元年 367歳 未(ひつじ) 4月13日改元
1654 承応3年 368歳 午(うま)
1653 承応2年 369歳 巳(み)
1652 慶安5年 / 承応元年 370歳 辰(たつ) 9月18日改元

慶安(西暦1648年2月15日 ~ 1652年9月17日)

西暦年 和暦年 満年齢 十二支 備考
1652 慶安5年 / 承応元年 370歳 辰(たつ) 9月18日改元
1651 慶安4年 371歳 卯(う)
1650 慶安3年 372歳 寅(とら)
1649 慶安2年 373歳 丑(うし)
1648 正保5年 / 慶安元年 374歳 子(ね) 2月15日改元

正保(西暦1644年12月16日 ~ 1648年2月14日)

西暦年 和暦年 満年齢 十二支 備考
1648 正保5年 / 慶安元年 374歳 子(ね) 2月15日改元
1647 正保4年 375歳 亥(い)
1646 正保3年 376歳 戌(いぬ)
1645 正保2年 377歳 酉(とり)
1644 寛永21年 / 正保元年 378歳 申(さる) 12月16日改元

寛永(西暦1624年2月30日 ~ 1644年12月15日)

西暦年 和暦年 満年齢 十二支 備考
1644 寛永21年 / 正保元年 378歳 申(さる) 12月16日改元
1643 寛永20年 379歳 未(ひつじ)
1642 寛永19年 380歳 午(うま)
1641 寛永18年 381歳 巳(み)
1640 寛永17年 382歳 辰(たつ)
1639 寛永16年 383歳 卯(う)
1638 寛永15年 384歳 寅(とら)
1637 寛永14年 385歳 丑(うし)
1636 寛永13年 386歳 子(ね)
1635 寛永12年 387歳 亥(い)
1634 寛永11年 388歳 戌(いぬ)
1633 寛永10年 389歳 酉(とり)
1632 寛永9年 390歳 申(さる)
1631 寛永8年 391歳 未(ひつじ)
1630 寛永7年 392歳 午(うま)
1629 寛永6年 393歳 巳(み)
1628 寛永5年 394歳 辰(たつ)
1627 寛永4年 395歳 卯(う)
1626 寛永3年 396歳 寅(とら)
1625 寛永2年 397歳 丑(うし)
1624 元和10年 / 寛永元年 398歳 子(ね) 2月30日改元

元和(西暦1615年7月13日 ~ 1624年2月29日)

西暦年 和暦年 満年齢 十二支 備考
1624 元和10年 / 寛永元年 398歳 子(ね) 2月30日改元
1623 元和9年 399歳 亥(い)
1622 元和8年 400歳 戌(いぬ)
1621 元和7年 401歳 酉(とり)
1620 元和6年 402歳 申(さる)
1619 元和5年 403歳 未(ひつじ)
1618 元和4年 404歳 午(うま)
1617 元和3年 405歳 巳(み)
1616 元和2年 406歳 辰(たつ)
1615 慶長20年 / 元和元年 407歳 卯(う) 7月13日改元

慶長(西暦1596年10月27日 ~ 1615年7月12日)

西暦年 和暦年 満年齢 十二支 備考
1615 慶長20年 / 元和元年 407歳 卯(う) 7月13日改元
1614 慶長19年 408歳 寅(とら)
1613 慶長18年 409歳 丑(うし)
1612 慶長17年 410歳 子(ね)
1611 慶長16年 411歳 亥(い)
1610 慶長15年 412歳 戌(いぬ)
1609 慶長14年 413歳 酉(とり)
1608 慶長13年 414歳 申(さる)
1607 慶長12年 415歳 未(ひつじ)
1606 慶長11年 416歳 午(うま)
1605 慶長10年 417歳 巳(み)
1604 慶長9年 418歳 辰(たつ)
1603 慶長8年 419歳 卯(う)
1602 慶長7年 420歳 寅(とら)
1601 慶長6年 421歳 丑(うし)
1600 慶長5年 422歳 子(ね)
1599 慶長4年 423歳 亥(い)
1598 慶長3年 424歳 戌(いぬ)
1597 慶長2年 425歳 酉(とり)
1596 慶長元年 426歳 申(さる) 10月27日改元

同じカテゴリーの投稿

【使わないと3倍疲れる】クラス座席表・無料Excelテンプレート~6列・42席・名簿選択式・チェック機能付き・属性チェック付き~
【入力補助付き】緊急連絡網・無料Excelテンプレート~A4ヨコ・7列・35人・チェック機能付き~
【自作よりキレイ】組織図・無料PowerPointテンプレート・A4ヨコ用紙
【自作よりキレイ】組織図・無料PowerPointテンプレート・A4タテ用紙
【自作よりキレイ】プロジェクト体制図・無料PowerPointテンプレート~A4ヨコ用紙・複数社~
【使わないと3倍疲れる】クラス座席表・無料Excelテンプレート~4列・24席・名簿選択式・チェック機能付き・属性チェック付き~
【便利な入力補助付き】中型バス座席表・無料Excelテンプレート~28席・補助席なし~
【履歴書向け資料】令和4年版・入学・卒業年度早見表~詳細Excelデータ付き・学生/アルバイト/新卒/第二新卒向け~
【入力補助付き】緊急連絡網・無料Excelテンプレート~A4タテ・4列・32人・チェック機能付き~
【自作よりキレイ】クラス連絡網・無料PowerPointテンプレート~A4ヨコ書き・6列・36人~
【未成年者向け】(Excel・PDF)履歴書テンプレート~2024年(令和6年)版・作例付き・保護者承認欄あり~
【便利な入力補助付き】大型バス座席表・無料Excelテンプレート~45席(補助席込み55席)・49席(補助席込み60席)~
【履歴書送付用】送付状 ワードテンプレート ~そのまま使える・簡単・履歴書同封・職務経歴書同封~
【自作よりキレイ】組織図・無料PowerPointテンプレート~A4ヨコ用紙・部署部門長名入り~
【ルール間違いしない】(Excel・PDF)履歴書テンプレート~2024年(令和6年)版・作例付き・入力補助あり~
【記載例付き】職務経歴書のテンプレート~職種・職務リスト・ワード形式・サンプル付き~
【自作よりキレイ】プロジェクト体制図・無料PowerPointテンプレート~A4ヨコ用紙・複数部門~
【使わないと3倍疲れる】クラス座席表・無料Excelテンプレート~5列・35席・名簿選択式・チェック機能付き・属性チェック付き~
【JIS準拠形式】(Excel・PDF)履歴書テンプレート~2024年(令和6年)版・作例付き・入力補助あり~
【自作よりキレイ】クラス連絡網・無料PowerPointテンプレート~A4タテ書き・5列・40人~
【使わないと3倍疲れる】クラス座席表・無料Excelテンプレート~7列・49席・名簿選択式・チェック機能付き・属性チェック付き~
【記載例付き】職務経歴書のテンプレート~時系列の業務リスト・ワード形式・サンプル付き・エンジニア向き~
【便利な入力補助付き】マイクロバス座席表・無料Excelテンプレート~21席(補助席込み27席)・18席(補助席込み23席)~