週単位の業務報告(月次シート)のExcelテンプレートです。1週間分の業務報告を、一カ月1シートにまとめて記載します。
記載量が少なく、管理が容易です。参加プロジェクトとは別に管理する新入社員教育の作業管理などに向きます。週次のフィードバックができるので、きめ細かな指導・改善を行うことができます。
登録不要。今すぐダウンロードしてお使いください。
業務週報とは

業務週報とは?|作業報告・振り返りを通じて改善につなげる記録ツール
業務週報とは、1週間の作業内容を振り返り、上司やチームに対して作業報告を行うためのドキュメントです。計画に対する実績や達成度、今後の目標、課題点などを記載し、継続的な改善に役立てます。また、日々の業務における学習やトレーニング、セミナーや研修で得た気づきなども含めて記録することで、個人の成長と組織全体のパフォーマンス向上につながります。
業務週報の書き方|計画・作業内容・目標・改善点を整理して記入する
業務週報を書く際は、1週間の流れを整理し、作業内容や進捗を明確にまとめることが重要です。まず、週の初めに立てた計画や目標を振り返り、その達成度を具体的に記載します。次に、日々の作業報告を簡潔にまとめ、発見した課題や改善点、必要なトレーニングや学習内容もあわせて書きましょう。記入の際は、読み手への伝わりやすさを意識し、論理的な構成にすることがポイントです。
業務週報の用途|フィードバックや学習の活用、チーム改善にもつながる
業務週報は単なる作業報告ではなく、多様な場面で活用できます。上司からの的確なフィードバックを受けるための材料になり、業務における振り返りを通して、自己の成長や改善を促します。また、週報を共有することで、チーム内での情報共有やノウハウ蓄積が進み、研修やセミナーの効果測定にも役立ちます。日々の業務を記録する週報は、業務効率化と人材育成のための重要なツールです。
テンプレートの特徴|週単位の業務報告(月次シート)・Excelテンプレート|表形式・予実管理・承認欄あり
- きれいなレイアウトで、印刷・PC保存の両方に向きます。
- 一カ月分の業務報告を1ページで管理できます。
- 週一回の勉強会の報告など、記載量が少なく継続性のある報告に向きます。
- 承認者のフィードバックを行うことができます。
(参考)業務日報の書き方 ~サクサク書ける・一生役立つ考え方が身につく~

「日報に何を書いていいかわからない。」「書いて何になるんだ?面倒くさい。」
などとお困りではありませんか?
こちらに業務日報を簡単にサクサク量産する方法を紹介しています。
業務日報は、書き方によっては作成者にも、報告を受ける側にとっても本当に役に立つツールになりうるのです。
一生役立つノウハウですので、読んでおいて損はありません。
リンク|議事録・業務日報・週次報告書の形式の異なるテンプレート
議事録・業務日報・週次報告書の作成に役立つ、Excel形式のテンプレートをご用意しています。シンプルで見やすいデザインで、さまざまな用途や書式に対応しています。必要に応じて、他の形式のテンプレートもご利用いただけます。詳細は以下のリンクからご確認ください。
議事録
業務日報
営業日報
週次報告書
Excelテンプレートの無料ダウンロード
ダウンロード|サンプル付き
イメージ

ダウンロード|空のテンプレート
イメージ

テンプレートの使い方
- テンプレートファイルをダウンロードする
- 報告者、報告日を記載する
- 一週間の作業予定を記載する
- 作業時間と作業の内容を記載する
- 一週間の振り返りを記載する
- 課題・問題点があれば報告する
Excelテンプレートの内容|週単位の業務報告(月次シート)(表形式・予実管理・承認欄あり)
内容
- タイトル「 業務週報 」
- 更新日
- 部署
- 氏名
- 期間
- 1週目
- 2週目
- 3週目
- 4週目
- 5週目
- 報告
- 作業予定
- 目標
- 作業内容
- 所感
- 課題・反省点
- 承認
- 承認者コメント
- 承認者