【サンプル付き】注文請書・無料Excelテンプレート~インボイス対応・A4タテ・青枠・自動計算~

注文請書・無料Excelテンプレート・インボイス対応・A4タテ・青枠・自動計算
アップデート

  • 2024/11/16 – 誰でも使える便利なテンプレートをご紹介しています。 NEW
要望
発注書のテンプレーが欲しい!
無料で使えるものがいいな・・

無料で使える注文請書のExcelテンプレートです。

シンプルで汎用的な内容ですので、業種を問わずご利用いただけます。

インボイス制度の要件を満たした情報で、請求の内容を事前に正確に把握することができます。

数量・単価・税率を入力すると、金額を自動計算してくれますので、計算ミスなどを防止します。

サンプルが付いていますので、すぐに作成を開始できます。

いますぐダウンロードして、皆さんの業務にお役立てください。

テンプレート概要 ~注文請書・無料Excelテンプレート・インボイス対応・A4タテ・青枠・自動計算~

  • 無料の注文請書テンプレートです
  • 適格請求書に必要な情報を含みます
  • 適格請求書を作成する際と同じ消費税計算方法です
  • A4タテで明細の多い場合にも使用いただけます
  • 数量・単価・税率を入力すると、金額を自動計算します
  • 入力補助付き
  • 青の枠線でスッキリ見やすいデザイン

特徴

  • シンプルで、すぐ使える
  • きれいなデザイン
  • 印刷・PDF出力両用

サンプル付きテンプレートのダウンロード

ダウンロード

注文請書(インボイス対応)_タテ_サンプル1.xlsx(54Kbyte)

イメージ

注文請書・無料Excelテンプレート・インボイス対応・A4タテ・青枠・自動計算

空のテンプレートダウンロード

ダウンロード

注文請書(インボイス対応)_タテ.xlsx(52Kbyte)

イメージ

注文請書・無料Excelテンプレート・インボイス対応・A4タテ・青枠・自動計算


Excelテンプレートの内容

内容

  • タイトル「注文請書」
  • 発注側情報
    • 相手先名
    • 郵便番号
    • 住所
  • 件名
  • 納期
  • 納品場所
  • 支払条件
  • 合計(税込)
  • No.
  • 発注日
  • 受注側情報
    • 郵便番号
    • 住所
    • TEL
    • FAX
    • E-Mail
    • 担当
    • 登録番号
  • 発注明細リスト
    • No
    • 内容
    • 数量
    • 単位
    • 単価
    • 税率
    • 金額
  • 消費税計算欄
    • 10%対象
    • 軽減8%対象
    • 非課税
  • 備考

(参考)発注書(注文書)・請書(うけしょ)とは?

発注書とは、サービスや商品を発注する際、サービス・商品の提供者に対して、申し込みの意思を通知するために発行する文書です。

発注書には、内容・金額・納期などを記載し、受注者と確認することによってトラブルを防止します。

発注書と対になる文書として、受注者が発注者に対して発行する請書(うけしょ)があります。

請書は、発注書の内容に同意し受注する意思表示を行う文書です。

請書の内容は発注書と同じで、発行者、宛先が逆になります。

発注書と請書を相互に取り交わし、契約書として使用する場合は、タイトルが「契約書」でなくても印紙税がかかる場合があります。

(参考)発注書(注文書)・請書(うけしょ)の記載内容

発注書・請書の作成に必要な項目は下記のような内容を記載します。

まずは、必要なテンプレートを準備し、それぞれの項目が要件を満たしているか確認しましょう。

見積書に記載する内容

  • 発行日
  • 番号
  • 宛先の情報
  • 作成者の情報(社印)
  • 合計金額(税込み)
  • 商品名・数量・金額
  • 消費税
  • 備考

(参考)インボイス対応(適格請求書)の要件

2023年10月からスタートするインボイス制度では、仕入れに対する消費税控除を受けるためには、制度の要件に適合した適格請求書を発行する必要があります。

様々なサイトで制度の内容、適格請求書の要件が紹介されていますので、制度開始前にきちんと理解しておきましょう。

(国税庁)4 適格請求書の記載事項

適格請求書の要件

  • 適格請求書発行事業者の登録番号
  • 税率ごとの金額・消費税額
  • 消費税の端数計算を「税率ごとに1回のみ」に限る事

(参考)消費税の算出方法

非課税取引

社会配慮から消費税の課税が免除されている取引です。
対象が厳密に定められていますので適用する場合には事前に確認しましょう。

(国税庁)No.6201 非課税となる取引

非課税取引の例

  • 土地の譲渡および貸付け
  • 支払手段の譲渡
  • 有価証券の譲渡
  • 介護保険サービスの提供

免税取引(輸出類似取引)

(国税庁)No.6551 輸出取引の免税

免税取引の例

  • 商品の輸出
  • 国際輸送
  • 外国にある事業者に対するサービスの提供

軽減税率適用対象商品

(国税庁)1 軽減税率の対象となる品目

軽減税率適用対象商品

  • 酒類・外食を除く食品
  • 新聞(定期購読)

不課税取引

その性質により、消費税が発生しない取引です。

(国税庁)No.6157 課税の対象とならないもの(不課税)の具体例

不課税取引の例

  • 給与・賃金
  • 寄附金、祝金、見舞金、国または地方公共団体からの補助金や助成金等
  • 無償による試供品や見本品の提供
  • 保険金や共済金

Excelテンプレートの使い方

内容

  • ご利用になるファイル形式・レイアウトのファイルをダウンロードする
  • 通し番号を記載します
  • 受注側情報を記載します
  • 発注側情報を記載します
  • 見積明細を記載します