サイトアイコン Plusプロジェクトマネージャーオフィシャルページ

年間行事予定・無料Excelテンプレート|4月始まり・2025(令和7)年度

2025年(令和7年)度 年間行事予定(Excel・ヨコ・4月始まり)
アップデート
  • 2025/03/07 – 2025年(令和7年)版のイベントカレンダーを公開しました NEW
  • 2024/02/18 – 2024年イベントカレンダーを公開しています
4月始まりの行事予定を書く必要があるんだけど、
1年分を印刷して配布できるいいものがないかな。。

便利な無料Excelテンプレートを公開します。
年間のイベント計画を1ページで記載することができます。
4月始まりですので、学校行事や会社の年間イベントの共有に向いています。
内閣府公表の国民の祝日もつけています。予定検討の際の情報としてお役立てください。


リンク|期間の異なる行事予定のテンプレート

年間・半年間の行事予定について、開始~終了月の異なる様々なExcelテンプレートを用意しています。
最新の祝日情報を適用していますので、ご自分でカスタマイズすることなく、すぐにご利用いただけます。

用途に合ったものをダウンロードしてお使いください。

年間行事予定(日毎)

半年間行事予定(日毎)

テンプレート概要 ~2025年(令和7年)度 年間行事予定(Excel・ヨコ・4月始まり)~

特徴

  • シンプルで、すぐ使える
  • 祝日付き
  • きれいなデザイン
  • 印刷・配布向き

2025(令和7)年度版・無料ダウンロード NEW

サンプル付きのテンプレート NEW

令和7年(2025年)年間行事予定(4月始まり)_サンプル1.xlsx(44Kbyte)

空のテンプレート NEW

令和7年(2025年)年間行事予定(4月始まり).xlsx(39Kbyte)


(参考)2026年(令和8年)の国民の祝日

2025年2月、国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に基づき、内閣府から2026年(令和8年)分の国民の祝日が公表されています。

スケジュール調整や計画作成の際には、オフィシャルな情報を参照して正確を期すようにしましょう。

(内閣府)令和7年(2025年)及び令和8年(2026年)の「国民の祝日」

内閣府 国民の祝日について。国民の祝日に関する法律や政令、年間の国民の祝日の一覧など。
国民の祝日について - 内閣府 - 内閣府ホームページ

国民の祝日をファイルで保存しておきたい方はこちらをお使いいただけます。

令和8年(2026年)版の祝日のリストをお探しですか? 内閣府公表の「国民の祝日に関する法律」に基づく国民の祝日リスト・Excelテンプレートです。 ダウンロードしてすぐにご利用いただけます。テンプレート概要 ~令和8年(2026年)・国民の祝日(Excel・1月始まり・タテ・リスト)~ 1年分の国民の祝日のリストを1ページで把握できます 内容は「(内閣府)「国民の祝日」について」より取得しています 1月始まり 特徴 シンプルで、すぐ使える ...
令和8年(2026年)・国民の祝日・無料Excelテンプレート - Plusプロジェクトマネージャーオフィシャルページ

祝日リスト|2026年(令和8年)・内閣府(2025年2月発表)

日付 名称 備考
元日 1月1日
成人の日 1月12日
建国記念の日 2月11日
天皇誕生日 2月23日
春分の日 3月20日
昭和の日 4月29日
憲法記念日 5月3日
みどりの日 5月4日
こどもの日 5月5日
休日 5月6日 祝日法第3条第2項による休日
海の日 7月20日
山の日 8月11日
敬老の日 9月21日
休日 9月22日 祝日法第3条第3項による休日
秋分の日 9月23日
スポーツの日 10月12日
文化の日 11月3日
勤労感謝の日 11月23日


(参考)2025年(令和7年)の国民の祝日

2024年2月、国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に基づき、内閣府から2025年(令和7年)分の国民の祝日が公表されています。

スケジュール調整や計画作成の際には、オフィシャルな情報を参照して正確を期すようにしましょう。

(内閣府)令和6年(2024年)及び令和7年(2025年)の国民の祝日

内閣府 国民の祝日について。国民の祝日に関する法律や政令、年間の国民の祝日の一覧など。
国民の祝日について - 内閣府 - 内閣府ホームページ

国民の祝日をファイルで保存しておきたい方はこちらをお使いいただけます。

2024年分の国民の祝日を確認したい。 印刷できるものがいいな。。 令和7年(2025年)版の祝日のリストをお探しですか? 内閣府公表の「国民の祝日に関する法律」に基づく国民の祝日リスト・Excelテンプレートです。 ダウンロードしてすぐにご利用いただけます。テンプレート概要 ~令和7年(2025年)・国民の祝日(Excel・1月始まり・タテ・リスト)~ 1年分の国民の祝日のリストを1ページで把握できます 内容は「(内閣府)「国民の祝日」について」...
【すぐに使える】令和7年(2025年)・国民の祝日・無料Excelテンプレート - Plusプロジェクトマネージャーオフィシャルページ

祝日リスト|2025年(令和7年)・内閣府(2024年2月発表)

日付 名称 備考
元日 1月1日
成人の日 1月13日
建国記念の日 2月11日
天皇誕生日 2月23日
休日 2月24日 祝日法第3条第2項による休日
春分の日 3月20日
昭和の日 4月29日
憲法記念日 5月3日
みどりの日 5月4日
こどもの日 5月5日
休日 5月6日 祝日法第3条第2項による休日
海の日 7月21日
山の日 8月11日
敬老の日 9月15日
秋分の日 9月23日
スポーツの日 10月13日
文化の日 11月3日
勤労感謝の日 11月23日
休日 11月24日 祝日法第3条第2項による休日

2024(令和6)年度版・無料ダウンロード

空のテンプレート

令和6年(2024年)年間行事予定(4月始まり).xlsx(65Kbyte)

サンプル付きのテンプレート

令和6年(2024年)年間行事予定(4月始まり)_サンプル1.xlsx(70Kbyte)

2023(令和5)年度・無料ダウンロード

空のテンプレート

令和5年(2023年)年間行事予定(4月始まり).xlsx(63Kbyte)

サンプル付きのテンプレート

令和5年(2023年)年間行事予定(4月始まり)_サンプル1.xlsx(68Kbyte)

Excelテンプレートの内容

内容

  • 作成日付
  • タイトル「令和7年(2025年)年間行事予定」
  • 作成者名
  • 月度
    • 曜日
    • 国民の祝日
    • 行事
    • チェック
    • 備考

令和6年(2024年)の国民の祝日・休日

日付 名称 備考
2024/1/1 元日
2024/1/8 成人の日
2024/2/11 建国記念の日
2024/2/12 休日 祝日法第3条第2項による休日
2024/2/23 天皇誕生日
2024/3/20 春分の日
2024/4/29 昭和の日
2024/5/3 憲法記念日
2024/5/4 みどりの日
2024/5/5 こどもの日
2024/5/6 休日 祝日法第3条第2項による休日
2024/7/15 海の日
2024/8/11 山の日
2024/8/12 休日 祝日法第3条第2項による休日
2024/9/16 敬老の日
2024/9/22 秋分の日
2024/9/23 休日 祝日法第3条第2項による休日
2024/10/14 スポーツの日
2024/11/3 文化の日
2024/11/4 休日 祝日法第3条第2項による休日
2024/11/23 勤労感謝の日

令和5年(2023年)の国民の祝日

日付 名称 備考
2023/1/1 元日
2023/1/2 休日
2023/1/9 成人の日
2023/2/11 建国記念の日
2023/2/23 天皇誕生日
2023/3/21 春分の日
2023/4/29 昭和の日
2023/5/3 憲法記念日
2023/5/4 みどりの日
2023/5/5 こどもの日
2023/7/17 海の日
2023/8/11 山の日
2023/9/18 敬老の日
2023/9/23 秋分の日
2023/10/9 スポーツの日
2023/11/3 文化の日
2023/11/23 勤労感謝の日
モバイルバージョンを終了