
すぐに使えるシンプルな日報テンプレートが欲しいなぁ。
書く分量は日によってまちまちだから、柔軟性があるものがいい。
作業時間・作業内容が分かってコメントを付けられるものがいいなぁ。
書く分量は日によってまちまちだから、柔軟性があるものがいい。
作業時間・作業内容が分かってコメントを付けられるものがいいなぁ。
フリーフォーマットの作業日報・Excelテンプレートです。
あらかじめ記載内容の枠が固定されていませんので、記載内容、分量を柔軟に変更できます。
非常にシンプルで、すぐに使い始められます。
何業にも使用できますが、特に、内容がその都度変わる・文章で説明するタイプの報告書に向いています。
パソコンのみで使用するタイプと、印刷して使用するタイプの2種類を用意しました。
目次
テンプレート概要 ~フリーフォーマット・業務日誌・作業報告書~
- 特定の項目枠のないフリーフォーマット
- 業務内容に合わせて何業にも使用できる
- 担当者・作業日により各項目の分量を自由に調整できる
- パソコンのみで使用するタイプと、印刷して使用するタイプの2種類
- マクロ、VBA不使用
特徴
- 固定の枠がないので、すぐ使える
- きれいなデザイン
- パソコン作業用はカラフルで明るい色調
- 印刷用は、白黒2色で印刷したときに読みやすい
作成イメージ


Excelテンプレートの内容 ~業務日報(個人・フリーフォーマット・承認あり)~
内容
- 報告日 ※令和・西暦の入力補助あり
- タイトル「業務日報」
- 所属
- 氏名
- 作業日
- 作業時間
- 本文 ※内容、分量は任意
- 承認欄
※用途が異なる方は、こちらをご利用ください
フリーフォーマットのテンプレートを利用するメリット・デメリット
メリット
- ゼロから書式を作成する手間が省ける
- 内容が固定でないため、すぐに使える
- 作成の単位が印刷した紙やファイルなので管理しやすい
デメリット
- 担当者ごとに内容・レベルが揃えにくい
- 事前チェックのやり取りに時間がかかる
- 承認時のやり取りに時間がかかる
- 報告者が増えてくると指示・承認の手間が煩雑になる
- 内容がデータ化されていないので集計できない
無料ダウンロード
パソコン作業向け
- 目に優しい柔らかな色調
- 表見出しに色を用いたメリハリのある構成
ダウンロード
daily-report-for-pc.xlsx(17Kbyte)
イメージ

印刷向け
- シンプルな白黒配色
- 紙に印字したときに読みやすいハイコントラスト
ダウンロード
daily-report-for-print.xlsx(17Kbyte)
イメージ

テンプレートの使い方
- テンプレートファイルをダウンロードする
- 業務内容に合わせて報告書の項目(予定、報告、感想・・・)を記載する
- 記載量に合わせて行数を追加する
- 印字・ファイリング方法に合わせてページ余白を調整する
Plusプロジェクトマネージャーの作業日報ならもっと便利
特徴
- 予定検討・実施報告・承認のすべてをWeb上で完結
- 管理者が予定を立てて、作業者が予定に対して報告できる
- 完了したらすぐにコメント・承認できる
- スマホで作成・報告できる
- プロジェクトに対する個人の貢献がデータ化できる
※Plusプロジェクトマネージャーは無料で利用できます



